山形方人 Masahito Yamagata, PhD

情報統合ページ

2019-01-01から1年間の記事一覧

Frontiers研究Topicに投稿可能ジャーナル追加

10月から開始した「Neuroscience and Neurotechnology of Neuronal Cell Surface Molecules in Neural Circuits」という研究トピックですが、Frontiers in Neural Circuitsに加えて、投稿可能なジャーナルを追加しました。 今後更に追加する可能性もあります…

BRAINイニシアティブ:先端ツール

J. Neurosci誌にSfNの大会に合わせて、BRAINイニシアティブのサマリーがでています。先端ツールの話題として、抗体に関する事項が取り上げられています。先端ツールとしてのNanobodyへの関心が高まっています。私のRANbody論文も引用されています。 BRAIN In…

Frontiersの新研究Topic開始

オープンアクセス雑誌「Frontiers in Neural Circuits」で新しい研究Topicを開始しています。オリジナルな研究論文、総説、実験法、仮説など、さまざまな内容の論文(長さも)の投稿をお待ちしております(オープンアクセス費用はお支払いしていただく必要が…

ゲノム編集関係の解説記事(英語)

Informa傘下の雑誌で生物工学業界では定評のある雑誌「BioProcess International」に記事を書きました。 Creating New Cell Line by Genome Editing Simplifying Cell-Based Assays and Improving Production of Biomolecules BioProcess Internationl 17(9)…

「scRNA-seq」執筆者募集中

脳科学辞典(日本神経科学学会の事業)に「scRNA-seq (single cell RNA sequencing)」(日本語の項目名も検討中)の項目を書いています。私の共同執筆者となっていただける方を募集しています。 記事の例として、以下は私が過去に執筆した項目です。 コネク…

全光学的神経生理学

新しい論文です。 Wide-area all-optical neurophysiology in acute brain slices Samouil L. Farhi, Vicente J. Parot, Abhinav Grama, Masahito Yamagata, Ahmed S. Abdelfattah, Yoav Adam, Shan Lou, Jeong Jun Kim, Robert E. Campbell, David D. Cox a…

H2B-GCaMP、H2B-jRGECO1a

Addgeneから私が作製した2つのアデノ随伴ウィルスベクターのプラスミドが入手可能になりました。こういうのは次々と新しいものが発表されているので、すぐに古いものになってしまいます。

Method of the Year 2018

共同研究が、Nature Methods誌の「Method of the Year 2018」に選ばれました。 対象となったのは、文献9 (Skocek et al., 2018)です。 Skocek O, Nobauer T, Weilguny L, Traub FM, Xia C, Molodtsov M, Aharoni D, Golshani P, Grama A. S., Yamagata M, C…

Sdk1新論文

新しい論文です。 www.frontiersin.org

迎春

旧年中はありがとうございました。 今年もよろしくお願い申し上げます。 2019年元旦 プロフィールのページを2019年版に更新しました。