山形方人 Masahito Yamagata, PhD

情報統合ページ

2023-01-01から1年間の記事一覧

iGEMで高校生チームJapan Unitedが世界一に

iGEMは、The International Genetically Engineered Machine competitionとして、毎年開催され、学生(大学生、大学院生、高校生)が参加する世界最大の合成生物学の大会です。 この一年間ほど、「Japan United(旧名、CrimsonNinjas)」のメンターとして、…

#日本神経科学学会ニューロナビゲータ(第2期)に就任

第一期から務めてまいりました日本神経科学学会の「#日本神経科学学会ニューロナビゲータ」ですが、第2期(2023年9月11日~2024年7月27日)も務めさせていただくことになりました。 「#日本神経科学学会ニューロナビゲータ」は、SNS(主にX(旧Twitter))を…

経済メディアNewsPicksでの合成生物学についてのトピック

NewsPicksは、ビジネスパーソンや就活生のためのソーシャル型オンライン経済メディア、ニュースサイトです。国内外の最先端の経済ニュース、さらに専門家や著名人の解説解説コメントを通じてニュースを多面的に捉えることを目的としたビジネスパーソンや就活…

英文雑誌SynBioへ編集者としての寄稿

Editorial boardである英文雑誌SynBioに編集者としての紹介文を寄稿しました。 合成生物学は、工学的な原理を用いて新しい生物システムを設計・構築する科学である。この分野の研究者たちは、医療、農業、製造業における問題を解決するために、「生物学」の…

Nature誌に「絶食が視床下部–下垂体–副腎(HPA)軸を活性化する神経基盤」を発表

7月26日のNature誌オンライン(印刷版8月3日号)に「Neural basis for fasting activation of the hypothalamic-pituitary-adrenal axis(絶食が視床下部–下垂体–副腎軸を活性化する神経基盤)」を発表しました。Harvard Medical SchoolのBradford Lowell研…

Autonomous, bidding, credible, decentralized, ethical, and funded (ABCDEF) publishing

以下の論文をF1000Researchに投稿中です。 Oka T et al. Autonomous, bidding, credible, decentralized, ethical, and funded (ABCDEF) publishing F1000Research 2023, 12:877 ( https://doi.org/10.12688/f1000research.130188.2) f1000research.com

ニワトリ遺伝子とクロモソーム第4回報告書

「ニワトリ遺伝子とクロモソーム第4回報告書」が公開されました。 オープンアクセスです。 Dr. Jacqueline Smith (The Roslin Institute and Royal (Dick) School of Veterinary Studies, University of Edinburgh, Easter Bush Campus, Edinburgh, UK)によ…

抗体試薬のDX(デジタルトランスフォーメーション)

Lab BRAINS(アズワン株式会社が運営する、大学・民間企業・公的研究機関において研究活動を行っているすべての人に気づきと出会いを提供することを目的に設立された、研究者の為のメディアサイト)に「抗体試薬のDX(デジタルトランスフォーメーション)」…